
日時:2019年8月25日(日)
13時30分~17時30分
東京・品川駅周辺の会場
日時:2019年8月25日(日) 13時30分~17時30分
東京・品川駅周辺の会場
日時:2019年8月25日(日)
13時30分~17時30分
東京・品川駅周辺の会場
日時:2019年8月25日(日) 13時30分~17時30分
東京・品川駅周辺の会場
DVD 2枚
(約3時間)
医院でスグ使える
付録資料13点
データでも提供
面談シート等
「(スタッフが)辞めたら補充するの繰り返しでは、求人環境が限界の時代になっている」
「(院長)1人で考えていると、採用の打つ手がなくなる」
「無資格者の応募が激減し、スタッフの疲労感も増し診療への影響が続いている」
「スタッフの要望を聞くことが増えている、どこまで受け入れていいのか・・」
「(スタッフが)辞めたら補充するの繰り返しでは、
求人環境が限界の時代になっている」
「(院長)1人で考えていると、採用の打つ手が
なくなる」
「無資格者の応募が激減し、スタッフの疲労感も増し
診療への影響が続いている」
「スタッフの要望を聞くことが増えている、どこまで
受け入れていいのか・・」
このように悩まれている院長向けのご案内です。
採用が非常に難しい時代になりました。そしてはじめて、歯科向け採用セミナーに参加してみたが、あまりピンとこなかった。という院長も少なくありません。なぜなら、そこでは「求人内容の書き方」「面接の方法」といったテクニックや流行りの採用手法の紹介ばかりで、根本的な解決につながらないからです。
つまり、採用で言えば「辞めたら補充する」というスタイルから脱却し「余裕をもった採用の仕組みを築きたい」というのが院長方の根本的な悩みだからです。どれだけ効果的な手法を学んだところで「辞めたら補充」というスタイルは変わらず、悪循環は解消されないためです。
そして「ゆとりを持った採用の仕組み」そして「安心てして働ける環境づくりを通じたスタッフの定着」をしていきたいというのが多くの院長の本音だと思います。しかし、この悩みに応えてくれるセミナーなどは皆無です。そこで、我々がこの課題を解決するセミナーを開催することにしました。このセミナーでは、ユメオカが【採用の仕組みと定着において再現性あるノウハウを体系化】した内容を、はじめてお伝えします。そして、ユメオカが主催している歯科「採用★定着」実践ラボの会員さんにも採用・定着のノウハウを提供し、再現性のある効果が得られた内容を取り入れて、このセミナー内容をつくりました。
そして、このセミナーでは採用と(定着率が上がる)医院環境の理想像を描き、そこからどのような手順でそれを構築するかをお伝えし、ワークで一緒に考えていきます。講師を務めるのは2人で、ユメオカ 代表の丹羽浩之と150医院で採用に関わってきたコンサルタント山本裕次郎(Medical support partner)です。
なお、付録資料の「2・5・6・8」は、WordやEXCELのデータとしてもメールで送付致しますので、院内で加工して使えます。DVD教材購入者の院内での使用を認める資料のため、院内以外の勝手な流用はできません。
このDVD教材は下記のように3つの活用法があります。
株式会社ユメオカ 代表
歯科医院のコンサルティング歴は14年。三方よしの予防型歯科医院づくりのコンサルティングを行っています。また、会員制オンラインサロンの歯科「採用★定着」実践ラボなどを主催しています。
独自の視点から情報を分析し、再現性ある形で体系化することを得意としており、これまで「患者の心理ステップ」「4バランス経営」「脱院長依存ステップ」「永続的発展するリコール・システム」「歯科動画活用3フェーズ」などがあります。今回のセミナーで職種別「採用マトリクス」をはじめて公開します。
Medical support partner 代表
開業前から開業後まで一貫してコンサルティングを行える唯一のコンサルタント。開業コンサルティング件数は約150軒、開業後も先生方のパートナーとなり、スタッフ面談、人事評価の導入、TCの導入、育成などを行いながら様々なことを解決して一緒に考えて未来を見ていく。
採用に関しては会員制オンラインサロンの歯科「採用★定着」実践ラボのサポーターを行い、医院の状況に合わせて様々な方法を提案してスタッフの採用と定着を行うコンサルティングも行っている。
採用については、「WHY-WHAT-HOW」の流れで考えていくのが大切だと感じました。 定着については、関係の質を上げる事が大事だと知ってましたが、具体的な実践方法がわからなかったので、大変参考になりました。
共感できることが多く、楽しいセミナーでした。採用は方法よりも医院の魅力を上げていく方が重要だとわかりました。個人面談は以前からやっていましたが、事前シートを使うことでさらに効率良くできると思います。職種別手当一覧も参考にして自院に取り入れたいと思います。
年間予算をしっかり組んで、計画的に採用活動を行い、たくさんの取り組みを行い、余裕ある採用と安心して働ける医院づくりを目指していきます。ありがとうございました。
が大変参考になりました。
「WHY-WHAT-HOW」の順にまとめて下さったのと、アクションプランを作るという所までセミナーでお教えいただいたので、実践に活かせると思います。
Dr.へのアプローチ「生涯勤務医として働ける環境を整えている」という言葉がすぐに使えると思いました。定着に関して、再度基本から見直します。
求人サイトの活用法がとても参考になりました。ありがとうございました。
面談の流れ(詳しい時間や開催頻度、目的など)が参考になった。
採用マトリクスは職種別に、費用・時間軸に分類してあったので、これから取り組めることが整理でき、採用についての不安が軽減されました。
とても実践的で役立つ内容ばかりでした。
明日から取り組みやすくなりました、ありがとうございました。
採用定着にこんなに悩むとは思っていませんでした。参加してみて、まだまだ取り組んでいないことがたくさんあり、余裕ある採用ができるように実践していきたいと思います。かなり追い込まれていますが、頑張ります!
求人予算の目安がわかり、その予算をどのように使っていくべきか(費用対効果が高いのか)もよく理解できたので、早速取り組んでみようと思います。
求人は場当たり的な人員補充でなく、目的や手段をもって計画的に行う必要があると感じました。個人的な感情や院長の押し付けではなく、求職者目線で選ばれる医院になることが大切だと思います。根幹を確立して大切にしながら、いただいたノウハウを一つずつやっていきたいと思います。
スタッフの定着について、スタッフとの距離感に悩みがありましたが、「安心・安全」環境をつくる取り組みから、悩みや環境の変化を伝える場を作り、スタッフと私自身が安心して勤めていける職場にしたいと思います。
DVDセミナーの定価は、33,000円(税込)+送料1,100円で合計34,100円です。
商品名 | 歯科「採用★定着」をアップデートする!DVDセミナー歯科「採用★定着」をアップデートする! DVDセミナー |
---|---|
講師 | 丹羽浩之(株式会社ユメオカ 代表取締役) 山本裕次郎(Medical support partner 代表) |
価格 | 34,100円(税・送料込み) |
送付物一式 |
(※)●の資料はデータでも提供 |
決済方法 | 銀行振込、代引き、クレジットカード決済![]() ※銀行振り込みの方は、申込時の自動返信メールに記載されている振込先までお振込みお願いします。クレジットカード決済の方は、申込後、事務局より決済用Webのご案内をメールで致します。 |
(※)なおユメオカ教材は「期待した内容と異なれば 60日間返金無償」になりますので、安心してご購入できます。
(※)上手く申し込めない方は 078-412-8505(担当:吉田)までお電話お願いします