費用は
成功報酬のみ
予防型の無形価値を
見える化しスムーズな売却へ
予防型医療法人登録リスト
(買い取り希望)あり
費用は
成功報酬のみ
予防型の無形価値を
見える化しスムーズな売却へ
予防型医療法人登録リスト
(買い取り希望)あり
■ 弊社が選ばれる6つの理由 ■

1)院長の想いに寄り添うスタンス
我々は19年(2024年現在)に渡り、予防管理型歯科医院の経営をサポートしてきました。予防管理型歯科医院を承継にまつわる課題を院長自身が納得できる解決策の選択肢を増やし、不安や疑問に答えます。
2)歯科医院の買い手が選べる
ユメオカではこれまで、全国の予防型歯科医院向けにセミナーや教材を提供してまいりました。その結果、登録顧客リストは3,000件以上に上ります。
税理士、保険会社、歯科開業支援会社、金融機関などとの広範なネットワークもあるため、買い手候補は約2か月で3~10件見つかることも多くあります。
貴院にとって、迅速かつ満足のいく承継を実現します。


3)「着手金・中間金なし、最低500万円」の安心の価格体系
一般のM&A会社では着手金や中間金が必要になりますが、ユメオカの手数料は成功報酬(その他は契約書作成など弁護士費用の実費分)のみです。
最低価格も重要で、ユメオカの最低価格は譲渡額が1億円まで500万円です。
歯科医院の譲渡額は1億円未満になるケースが多いのですが、最低価格を1,000~2,000万円に設定しているM&A会社も多数あります。
そのためM&A会社との契約前に「着手金・中間金・最低手数料」を必ずご確認しないと、後悔することになります。
4)適切な買い手先様に適切な提案 歯科医院専門だからミスマッチさせない
ユメオカではお相手先探しをする際「マッチしやすい/マッチしづらい」を明示することで、ミスマッチを減らしています。
明示するには院長の考えと歯科事情を踏まえて言語化する必要がありますが、譲渡医院様の潜在力を明示して、買い手候補先に提案できます。
貴院の魅力を最大限引き出して提案できるのは、19年にわたる予防型歯科医院のコンサルティング経験があるためです。

5)承継前後のサポートも充実
最初に、弊社は売却ありきで承継を考えていません。
承継には、「見えない不安」がつきものです。それらを払拭することなく院長に売却を急かすことは弊社において決してありません。
「見えない不安」を解消すべく承継前の準備や承継後の統合業務などのサポート(有料)もご提案いたします。
承継前と後のサポートは、以下になります。
【承継前の準備】
承継が頭によぎったらお早めにご連絡ください。
「どのような準備しておくと医院価値が高まり、引き継ぐ方がスムーズに引き継げるか?」を棚卸します。
そこから、実際に何年後の承継を目指し、何をいつまでにするのか実行していくためのサポートを行います。
【承継後の統合】
マッチング後には業務統合(各種届出、就業規則や診療システム、デジタル化)と、
医院文化統合(ミッション・カンパニースピリッツなど)もサポートします。
院長の相談内容に応じて、承継後気になることを柔軟にサポート対応いたします。

6)院長の承継後のライフプランもサポートできる
承継した後、仮に元の医院で勤務医として週2日程度という契約になった場合「まだ働けるので、他医院でも週2、3日働きたいけど、自身の要望に合う医院は見つかるか」といった不安も生じます。
弊社は3,000医院以上の全国の予防管理型歯科医院の登録リストがあり毎年、増えています。
あなたのニーズ(訪問、義歯、リコールチェックなどや勤務体系)に合った医院を弊社リストを中心に探すことも、ご要望があれば、行っています。
安心できる承継後のライフプランを一緒に作りましょう。
医院価値を最適化する承継を通じて、予防管理型歯科の社会的継続性を維持し、
☑スタッフの継続雇用
☑患者さんの安心
☑院長のハッピーライフ
を支援します。
株式会社ユメオカは中小企業庁の【M&A支援機関】に登録されています。